|
SHIBUYA1000
渋谷の街にアートで賑わいを…..
渋谷駅地下コンコースから渋谷ヒカリエのブランクスペースにアート作品が並びます。
フォトアートやインスタレーションなど様々な作品が鑑賞、体験できます。
場所:渋谷駅地下コンコース、
渋谷ヒカリエ(アーバンコアなど)B2エントランスほか
期間:3月9日(土)~24日(日)
主催:shibuya1000実行委員会事務局
http://www.shibuya1000.jp/
森のEN 縁台プロジェクト/こどもげんき大学「ものづくり講座」
代官山を中心に活動される代官山ひまわりと小田原のメーカーや行政・デザイナーが
共同で取り組んだ「森のEN 縁台プロジェクト」の取組みからできあがった「縁台」
が渋谷ヒカリエで展示されます。アートインスタレーションとして、こども達が協力
してペイントした縁台に触れる機会です。「縁台」は、家具デザイナー 伊藤陽子さん
(ヨウデザイン)と小田原市や職人の協力によって製造され、去年8月、代官山T-SITE
GARDEN GALLERYで展示されました。
代官山ひまわり のブログ http://p.tl/UqtM
縁台とこども達
NPO法人 代官山ひまわり / 森田由紀 成瀬尚子
子育て世代がまちの担い手・伝い手となり、人とまちを結ぶ地域社会の柱となる。住む
人・働く人・訪れる人に対して、コミュニティの場づくりと情報発信に関する事業を行
い、まちの魅力を見える化させていくことを目指します。また次世代の子どもたちが、
このまちに愛着をもって住み続けていくためにも、将来のまちづくりに積極的に関わっ
ていける人材を育成していきます。コミュニティづくり「代官山朝活」、情報発信「代
官山アプリ、子連れマップづくり」親子と地域を結ぶ「こどもげんき大学」を展開中。
問い合わせ先 090-8858-6662
ブログ http://ameblo.jp/daikanyamahimawari
photo by Eriko Kaniwa
ヨウデザイン / 伊藤陽子
横浜生まれ。母は図面描き、祖父は指物職人。筑波大学芸術専門学群卒業。株式会社乃
村工藝社、家具職人を経て、フリーランスデザイナー。
「清潔感と生活感」を大切にした女性らしい発想で、家具・小物デザイン、空間デザイ
ンを中心に活動。あまりにも多くの物や情報に、暮らしを乗っ取られているかのような
現代の人々に、シンプルに暮らすことの心地よさを提案しています。一男一女の母。
現在の趣味は「料理裁縫掃除と育児」。自宅にミシンとカンナと棕櫚箒はあるが、炊飯
器とドライヤーとティッシュペーパーはなし。
問い合わせ先 yk@yohdesign.jp
ヨウデザインウェブサイト
www.yohdesign.jp
小田原の森
報徳の森プロジェクト / 小田原市役所農政課内
小田原の森林・林業の再生とともに、森から海につながる産業とその技術を活用 し、東
日本大震災の復興支援をする官民連携のプロジェクトチーム。3.11東日本 大震災を契機
に設立。これまで、被災地相馬への特大クリスマスツリーのプレゼ ント、小田原の木材に
よる木造直売所やパン屋の復興、賑わいの創出などを支援 してきています。市内におい
ては、地域の間伐材を活用した商品開発も実施中。 「報徳」は、「荒地は荒地の力で」
という言葉に代表される、大飢饉などの災害 から疲弊した農村地域を復興させるなどの
偉業をなした小田原の偉人、二宮金次 郎(尊徳)の至誠・勤労・分度・推譲を基本と
する「報徳仕法」にあやかっています。
問い合わせ先 tel:0465-33-1491 houtoku.forest@gmail.com
フェイスブック https://www.facebook.com/houtoku.forest
私たちレディメイド委員会も、森のENの展示にご協力しております。今回渋谷ヒカリ
エでは、展示会場で、小田原の縁台や雑貨にも触れることができます。また会場では
RE-MメンバーSOLstyleのデザインした、小田原木を利用した雑貨のプレゼントも行わ
れます。ぜひヒカリエSHIBUYA1000会場にお越しください。
SOLstyle ウェブサイト
http://www.sol-style.info/
レディメイド委員会 フェイスブックページ
https://www.facebook.com/REadyMadeCom
協力:株式会社 La Luz ラ・ルース
|